戦争は唐突に。

その日、ベルリンはどんよりとした曇り空だった。
執務室で軽めの朝食を済ませた男は、ご自慢のひげを整えるとベルを鳴らした。

「戦争を。一心不乱の大戦争を始めよう」

集まった面々を前に、男は静かにそういった。

アーリア人こそが世界の王であるとジョンブルどもに知らしめろ。
トロツキストどもにシベリアの木の数を数えさせろ。
カエル面などヨーロッパから追い落としてしまえ。
このくだらない騒乱の種を取り除こう。
すべては平和の実現のために。

彼の言葉に、面前に並んだ面々は一斉に敬礼。
ハイル・ヒットラー!

伍長閣下が世界征服に挑むようです~
AfterじゃないAction Report。つか現在進行形(ぉぃ。


DDA入れてみました。極東統合MOD+GIPの素直な構成です。
難易度普通、AI攻撃性普通。
極東統合MODによる1935/7スタートです。

ていうかですね。HoI2なんて沙耶まともにやったのアメリカだけです。伍長閣下はそもそもあんま好きじゃないからスルーですし。世界を民主主義に染め上げてこそポリスメン。法の下の平等ってやつを教えてやるぜ!みたいな?
※なにをどう失敗しても存在そのものがチートとまで言われる国なのでどうとでも挽回できるから、という御大尽プレイの賜物であるとか言ってはいけない。

チャーチル? あの平和ボケした腰抜けに何ができる。
ちょっとだけアルバニアのゾグ国王に惚れそうになったけど僕負けない。あんな39年には消えて飛ぶような国で精神すり減らして戦いたくない。

というわけで、とりあえずドイツやってみようじゃないか。ってことでドイツプレイと相成ったわけです。
吉野がHoI2なんか難しすぎてぼくわかんにゃーいって言うから書いてるわけじゃありません。

さて、開幕のドイツの状況を見ておきましょう。

まずは僕の大好き研究面。アメ様はここが気持ちよく伸びるので大好きです。
歩兵研究はまあ平均的。戦車&砲に関しては軽戦車まできっちり終わってます。どっかの豆戦車すら終わってねぇ上に戦車研究機関がスキル5&6とかいうアホみたいな超国家と違ってアーリア人はまじめですね。

その反面、あおりを喰らってるのが海軍で、WW2主力であるべき空母の研究がロクに進んでいません。
それ以外は平均的に終わっており、潜水艦が一世代突出、といったところ。
画像張れって? めんどくさいよ馬鹿。
ドクトリンは医療機関が手もついてませんが、陸戦はそれなり。海戦はそこそこやってますが、放置気味、空戦もまあ平均的といったところ。

工業系は農業、工業ともに水準が低く、要塞建築だけ突出。むう。

全般的にレーダー提督に厳しい内容となっております。
こりゃあグラーフツェッペリンの就航が遅れるわけだぜ、砲台。

しかし、研究機関は素敵です。アメリカとタメ張れます。なんせスキル8、9がごろごろしてます。悪くて7。
選ぶ時に思わず「えー? スキル6ー? マジでー?」「スキル6以下なんて許されるのはIC40以下の中堅国だけよねーキャハハハハ」とか言いたくもなります。
なんだこのチート研究機関。

なんといってもアメ様でいらいらする戦車系が充実しているのはうれしい。といっても戦車系は難易度低いからそれほど困らないですけどね。
ロケットだってアメリカがトロー如きに頼るのとはわけが違います。フォン・ブラウン博士ですよ!
トローごときと一緒にすんな。セルゲイ・コロリョフと対を成す冷戦のロケット技術の天才。科学のために悪魔に魂を渡せた男。
流石V1/V2生みの親です。しかし、ロケットや核の実用化には莫大なICを長期にわたって拘束されなくてはならず、アメリカですら平時では通常生産を止めないとまともに進みません。
海軍機関が軒並み貧弱っぽく見えたのは気のせいってことにします。

政体は独裁MAX、介入が真ん中あたり。統制経済よりの右翼。うーん、思ってたより微妙に中途半端なんですね。そもそもナチスが政権取ったのもきっちり選挙で通ってるわけですし、独裁とは言え比較的自由もまだあったころと言えるでしょう。

さて、お次は現在の軍備。
海軍艦隊が多少ありますが、軽巡がIII~IVを中心にあるのに対し、UボートはI/IIしかなく、駆逐艦もゴミがちょろっと。戦艦、空母は存在せず、重巡もII型。
陸軍は歩兵が30個師団以上あり、軽戦車も3師団からなる一個軍団を形成しています。
どこかの18年式歩兵とかが3個あるだけとかいう超チート国家とはわけが違います。

空軍には最新式の戦術爆が8個小隊に迎撃機が3個小隊。虎の子ですね、これ。
国内の工業生産力は140を超え、平時修正も小さいのでほぼフルに使えます。一方で外交関係は軒並みあまりよろしくない。特に連合各国。ソヴィエトは嫌いなわりにはそこそこ(表面上は)仲良くやってるっぽいふいんき(なぜか変換できない。

生産ラインには駆逐・軽巡、潜水艦が各1隻。

伍長「と、いう状況だが諸君、意見は?」
レーダー「早急に海軍整備計画を進めることを提言します。主力艦級を中心としたクリーグスマリーネ再建計画として、Z計画を」
伍長「却下」
グデーリアン「陸軍の整備を先行させ、宿敵ポーランドを蹂躙」
伍長「史実通りなのであんま面白くないよね」
グデーリアン「面白くないって閣下…」
伍長「まずは国内産業の発展のため工場立てまくれ。旧式艦は海外に売り払い現金に変えろ」
レーダー「ちょwwwwwおまwwwwwwwwwwwわが栄光のクリーグスマリーネの虎の子がああああああ!」
伍長「さらに生産ラインに乗ってる艦船もすべて停止。閣僚はIC+5%/工業研究+10%と国内物資消費-10%に変更、不満度解消に生産以外はありったけ国家予算産出に振り向けろ」
グデーリアン「常道じゃん」
伍長閣下「1歩兵師団だけケルンに移動。ラインラント常駐を起こすぞ。あとの部隊はポーランド国境線に配置転換だ」

グ「きわめて一般的なドイツ開幕の動きですね。スライダーは?」
伍「統制経済だな。介入はもう軍事同盟も組めるし、イベントでがんがん上がるし」
グ「イベントとか言うなよ…」

伍長「分かったよ普通にやりゃいいんだろ」
グデーリアン「分かればいいんですよわかれば」
レーダー「ぼくのおふねーどっかいったーおふねーおふねー」

執務室はその後、異様な緊張に包まれる。伍長のさらなる計画が明らかにされたためだ。

グデーリアン「無茶です!!!死ぬ気ですか!いま連合とソヴィエトを同時に敵対して何のメリットがあるのですか!」
伍長「そんなもんなんとかなるだろ。トロツキーどもにはボルシチでも贈っておけ。ジョンブルはどうせ海の向こうのことなど遺憾の意でおわりだ。やつらだってまだ戦争できるだけの力はないんだ」
グデーリアン「そう旨く行きますか?」
伍長「行く、行かない、じゃない。やるんだ。そうでなければ待つのは死だ」

伍長の計画。それは、ポーランドの簒奪。どうせ将来ポーランドと戦争になるのなど目に見えている。
ヤツらは癌だ。偉大なる大ドイツ帝国の喉元に刺さった魚の骨だ。骨は速く抜ければ抜けるほどよい。

伍長「ドイツ人が一人でも住んでいたらそこはドイツだ」

ヤツらに未来永劫ポルカを躍らせてやれ。エプロンとスカートを食糧の代わりに支給してやる。英雄ピウスツキは死んだ。ポーランドは今、混迷の中にある。
殺るなら今だ。早い方がいい。悠長に構える暇など与えるな。イギリスとフランスに思い知らせろ、大ドイツは健在であると。
再軍備の禁止だと?寝言は寝てから言うがいい。大ドイツ帝国は死なぬ!何度でも蘇るさ!!!

7月。
国境線がにわかにあわただしくなり、ドイツ軍ほぼ総軍がポーランド国境に展開する。
国家資金がたまると同時にドイツはポーランドに対して不可侵条約の破棄を通達。

これにあわてたのはポーランド。イグナシー国家元首はソヴィエト国境線の部隊をドイツ国境へ展開を急ぐ。

しかし、ドイツの電撃侵攻速度はこれを上回る。

伍長「ドイツの進軍速度は世界イチィィィィ!!!」(進軍+10%の閣僚効果)

27日未明、ドイツはポーランドに宣戦布告。即時国境線を突破、各個拠点を個別に包囲殲滅。
ケーニヒスベルグ駐留の3個師団軍を囮にし、ポーランド主力がケーニヒスベルグに向かう間に、軽戦車3個師団により首都ワルシャワに迫る。

ケーニヒスベルグが陥落、3個師団が蒸発するも、中央部の平原を横断したドイツ主力軍はそのままワルシャワを包囲殲滅、間断のない空爆で各プロヴィンスの歩兵師団を釘付けにし、その間にプロヴィンスを次々と横断。

グラドゥスが陥落したのは9月末。わずか2か月足らずの戦争はポーランドの完全敗北として終結する。

伍長「思ったより時間かかったなぁ…」
グデーリアン「主力が歩兵の電撃戦ですしね。機甲師団ならもっと速かったと」
伍長「だって機甲師団なんてロクにないんだもん」

そしてポーランド併合。不満度の解消のため、生産を一部再開しつつ、資金生産を主力に。

グデーリアン「思ったより英仏ソの反発がありませんね…?」
伍長「甘いな、グデーリアン、ここからだよ」
グデーリアン「ここから?」
伍長「こいつは1935シナリオだからな。標準シナリオのイベントが1936が開始年にセットされていてだな」
グデーリアン「だからそういうこと言うんじゃねぇッ!!!!!」

戦争終結とともにドイツは迅速に動く。ポーランドのあほみたいなパルチザン率に辟易しながら、工場生産に守備隊を1ライン紛れ込ませる。
また、資金は溜まり次第即座に英仏ソへの政治干渉に振り向ける。スパイ? 送ってくればいい。こっちに気付かれないなら何人でも送ってこい。気付かれるスパイは死ね。

というわけで、年末までは外交攻勢をかけ続けます。些細なことですが、生産物資も無料で英仏にはバラまき、日次での友好度回復の補助とします。だって年明けたらいきなりラインラント進駐発生で友好度が軒並み下がるからね!

そして年が明けて1936年。
ラインラント進駐。ここまでの外交攻勢に失敗してるとフランスの宣戦布告喰らいますから気をつけてwwっうぇwwwww念のためドイツ陸軍はポーランドからフランス国境に引き上げたいとこだけど、それやるとソヴィエトが発狂するから気をつけてwwwっうぇwwwwwwwwwwwwww

というわけで陸軍は適宜わけながら両国国境ラインに配備しておきましょう。危険なのはソヴィエト。
こっちに発狂されたら今は絶対に手も足も出ませんし、資源供給の大半をソヴィエト・ユーゴ・ベネズエラに頼っていますので、爆死コースです。
なお、ポーランドとの戦争に伴い、ソヴィエトの不可侵条約が年明けとともに破棄。友好度が-40とかになります。

伍長「くぁwせdrftgyふじこl!癇癪おこる!!!!!!!!!!」
グデーリアン「自分がやった癖にいきなりファビョらんでください、閣下」

実験してみましたが、友好度+30とかでもさくっと宣戦されるときはされるので、この回復は急務。幸い、+1/dayくらいで回復するので、ラインラント進駐でもらった資金はすべて外交攻勢につぎ込みます。
2~3月がこの外交攻勢のヤマ場。ここまでICはほとんど生産には回さず、資金作成につぎ込みます。せっかくなので、このタイミングで国内物資-10%の閣僚を海外IC+15%/物資+10%に変えます。IC大事。
宣戦されたら死ぬwwwwwwwwwwwwwwww死ぬ死ぬwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

好戦性も34とかだし、減るのいつだよwwwwwwwwwwアメ様怒ってんじゃねぇの?wwwwwwwwwこえええよwwwwww

なんともタイトロープな外交攻勢をやっと乗り切った感があります。ソヴィエトを+50近くまで回復、ここからは外交攻勢をかけていけば+100台は望めるでしょう。
連合二国も+40~+35くらいまでもどしたので、後は貿易で+50前後をキープしましょう。とにかくソヴィエト怖い。フランスは喰うからもうあんまり金かけたくない。

伍長「あとは36年は流れに任せてイベントこなすだけだな」
グデーリアン「だからイベントとか言うんじゃねぇよッ!」

作戦会議室

レーダー「おふねーおふねー。ぼくのおふねどーーこーーーーーーぉぉぉぉ!」

グデーリアン「レーダー提督は完全に幼児化しましたね」
伍長「仕方ないだろ、船なんてソヴィエト叩き潰し終わるまで全く要らんぞ。」
グデーリアン「ジョンブルは?」
伍長「グレートブリテンか…航空爆撃で何とかならんかね、ロイヤルネイビー」
グデーリアン「ならんでしょうな…あと、極東情勢とこれから先の動きは?」
伍長「あんまかんがえてねーんだよ。防共もイタリアどーすべーってな感じだし。」
グデーリアン「蒋ちゃんとけざわひがし、それに日本の動きもですよね」
伍長「うん、まったく考えてない♪ そもそもさぁ、ルーズベルトんときはいつも日本を資源枯渇させるのが常套手段だったから、普通に極東MODでの日本が蒋ちゃんをお料理できるかどうかしらねぇんだよ」
グデーリアン(そういや36年の段階からハルノートどころか「手動禁輸措置じゃあああ!」とか言って石油が含まれる取引一切を日本とは拒絶してたな、こいつ)
伍長「どうせ踏みつぶす国に資源上げても意味なくね? バクーとったら日本に輸出してやってもいいけど」
グデーリアン(それってもう塗り絵の段階だろぉぃ)

伍長「んーとりあえず工場生産を中心に大ドイツの重工業化を推し進め、39年まではおとなしくしとく。スペインは一応介入すっかね。外交攻勢掛けながら、だけど。ポーランドいないから戦争の種がなくて何も起きないんじゃね?って気もするので39年くらいになったら道路踏みつぶして連合にでもケンカ売るぜ。どうせジョンブルじゃ上陸戦もロクにできねーだろ。ヴィシーつくったら防衛師団残して東部戦線を構築、40年春あたりをめどにモスクワへの進軍開始ってのでどーだ」
グデーリアン「アルバニアあたりに保護掛けてイタリー喰ってもいいかもしれませんね」
伍長「イタリーはどうなんだろうな。きっちり支援すればアフリカ戦線がんばりそうな気もするが…決してゴミなICでもねーし。将軍もいるんだろ?」
グデーリアン「アメリカプレイの時は踏みつぶして通る通り道なんでねぇ…そもそもアメ様で地中海まで出張ってくる頃には此彼の戦力差は明白になってるし。指令団付き海兵隊揚陸師団とかが18個師団とかで60個艦隊による沿岸砲撃付き上陸してくるのなんて止めれねぇ」

伍長「おま…普通にいじめじゃん…」
レーダー「おふねーぼくのおふねぇぇぇ」
伍長「うっとおしいなこいつ。アメリカとやるときにゃでっかい空母とでっかい戦艦やるから我慢しろ」
レーダー「でっかいくうぼーいらないー。でっかいせんかんー……ッッッ!!!それは16インチ砲は積めるのかッ!16インチだぞ16インチ!わかってんのかこのひげ!日本語で46サンチだぞッ!ヤマトよりでっかいやつじゃないとイヤだぞっ!!!Z計画はふめt…」

PAM!

伍長「さて、ウザいのがいなくなったことだし、今年の方針予定な」

・イタリアは可能なら枢軸に取り込む。最終的には追い出して喰う。
・工場立てまくる。
・英仏ソには適宜金と物資ばらまいて宣戦されないよう警戒。
・あとは極東情勢とスペインの内乱でも眺めながら過ごす。

グデーリアン「すごく…暇そうです…」
伍長「戦車と歩兵の量産は37年の終わりからでいいだろ。チェコとやらんとあかんしな。連合とは戦争になるかどうかわからんが。どこまで外交攻勢で引きのばせるかだな。改良にかかる費用もバカにならんし、そんなにたくさんいらんぞ。あと邪魔だし石油喰うし、残りのクリーグスマリーネもレーダーが目を覚ます前に日本がすり寄ってくるようなら売り払っとけ。イタリアじゃまともに運用できないだろうしな」

※備考(歴史概略)

もともと1936年はゲームとしては始まったばかりの年なので、それほどイベントもありません。ドイツのラインラント進駐、イタリアのエチオピア戦、そしてスペインの内戦。これで年が終わります。
なんでこの時期にすでに宣戦布告におびえなきゃならんのか。
37年は戦争への道をひた走るイベントが並び、防共協定、アンシェルス、そして38年にはミュンヘン協定。ここで連合とドイツの決裂は決定的なものとなり、チェコスロヴァキアは連合側の生贄として見捨てられ、ミュンヘン条約の履行を求めるドイツ、それを拒絶するチェコ、ミュンヘン条約という御旗を掲げチェコはドイツに喰われます。
そして、この後39年にメーメルの割譲、さらに”本来なら”モロトフ・リッベントロップ合意に基づくポーランドのソ連との分割。
そして行われるダンツィヒ割譲要求。これがきっかけとなり連合との戦争になるわけですが…。ポーランドがそもそもない場合どうなるんでしょうか。そもそもMR合意に基づいてソ連もフィンランドに仕掛ける冬戦争を起こすわけです。

連合って何気にひどいよな。

Now Action Report Act1 End.

0 thoughts on “戦争は唐突に。

  1. 岐阜=風俗って!
    ひどいです~><。。。。
    せめてスキーとか、鵜飼とかあるじゃん><。。。

  2. 鵜飼なんて日本中どこでもあります。鮎は長良じゃなくてもおいしいです。スキーは北の方ならどこでもできますwwwwww
    岐阜県人による援護射撃が貧弱な件w
    和歌山なんてみかん以外になんかあんのかあそこはw
    長崎は近々トルコに割譲されます。

  3. 思いつく限りでつらつらと・・・
     
    岐阜は飛騨牛と朴葉味噌。
    和歌山は南光梅と有田みかん。
    長野は皿うどんと枇杷とカステーラ。
     
    全部食い物やなw

  4. 正確には、長野は北中南東と分かれます。
    北信 長野市とか善光寺とか。一応県庁所在地。でも松本のが駅周辺は栄えてるので、松本民は(ry
    中信 松本は非常に施設のまわりがいい。だが、新幹線は松本に止まらないので関東方面へのアクセスは悪かったりする。
    南信 広いが、主に山ばっか。いや、長野県自体山ばっかじゃんと言われればどうしようもないが。訛りで”ずら”が付く。山梨とか静岡と古くから文化交流があるんだろうか。
    東信 軽井沢とかその周辺。ぶっちゃけ軽井沢。

  5. 軽井沢って山梨に割譲されたろ。
    山梨は奥多摩に吸収合併だろ。
    だからあの辺って東京だろ?

  6. 山梨が完膚無きまでに書き忘れたことに今さら気づく。
    存在感が岡山以下だった。
    伊豆はナチュラルにミスったwwwwww

  7. てっきり静岡は豊田県と横浜県で分け取りされたんだと行間読んでしまってました (´・ω・`)

  8. 静岡の人間は大井川の西と東で切れてると自分たちが言ってるのであながち割譲はまちがいではないなw

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です