ドライブが大好きな人とか、ツーリングで駆け回るさっさにお勧め。
くらがり峠。国道308号線。
ググって吹いた。瞬間最大勾配21度て。
歩行者でも怖いわボケっwwwwwwwwwwww
近畿の方はネタついでに行って廃車になって帰ってくるといいと思います。
え? 俺?
ロドスタのブレーキディスクがもったいないから行きませんよ、もちろんwwwwwwwwwwwww
wikipediaより
区間を通過しやすい車両は限られている
出力の小さい車両、外形寸法の大きい車両などはほぼ間違いなく苦戦を強いられる。2輪車の場合、50ccの原付などでは出力不足で坂道を登り切れないことがある。逆に出力の大きなオートバイの場合は登坂時に勢い余って前輪が浮き上がり後方へ転倒する危険性がある。4輪車の場合、全幅や全長の大きな車両では狭隘区間の通過やすれ違いが大変難しい。ちなみに生駒市側に「幅1.8m以内・ロングボディー車不可」の看板があり、狭隘区間でドアミラーを植木に擦ることなどを大目に見れば、幅についてはほぼ妥当な注意であると言える。さらにローダウン車やエアロ仕様車など最低地上高の低い車両では底擦りの危険性がある。多くの人員・荷物を載せている場合やエアコンをONにしている場合なども出力不足の恐れがある。大阪側のうねった急な上り坂では駆動力が路面に伝わらずホイールスピンすることもある。
いや、ていうかその条件に合致する車って捜すのきついんですけどwwwww
ショートボディでそこそこトルク太く出せるとなるとローバーミニの1300あたりか。無駄にターボあると死ねそうな気もするのでNAで。
これでも全幅が1440あるし、全長3000超えるし、トルクは細いし出力ちっさいし(50馬力ちょいだったかな)。うちのロドスタはNBなんで幅1680の3995ですからねぇ。
ちなみに、ちっさくてかわいいいいいいい!とか馬鹿がよくいいますがトヨタのパッソなんて幅1665の全長3630あります。ロドスタとサイズあまり変わりません。グレード選べば90馬力、標準で60馬力ちょい。
重量がほとんど同じなんだからサイズがそんなに違うわけないだろwwwwwwwww
ist/bB/Vitzなんかもサイズは結構デカめ。っていうかFFでこんな登坂は怖いだろ…常識的に考えて…。
コペンってどうなんだろって覗いたら50PSでない上にFFだったwwww 軽じゃキツそうだなw
カプチーノのF100キットでボアアップしてればいけそうな気もするがねぇ。
しかし、こんなん書いてた日に。
よりによってこんなくだらないゴミ虫の話も読むはめになるとはなぁ。
警察もゴミだし加害者もゴミ。会社のホームページは火消しモードに突入、と。
まーこれは騒ぎ立てて警察の怠慢を追ってくしかないだろねぇ。
加害者はmixiで堂々と自白してるのにワラタw なんでそうお気軽にwwwwww
よくぞこれだけのネタを集めてきたなぁ・・・さすがかぐゎみんw
いい昼休みだった^^