やあぼくミ○キー

喧嘩を売る相手は間違えない方がいいと思うのですが。

沙耶ですこんにちは。

こんな話を知っていますか?


ある人が、15年勤め上げたある企業の中での感動的な出来事を一冊の本にしたためました。
それは、その企業の経営するある施設の中でのノンフィクションとして、出版社から発行されました。

帯には感動の物語、筆者はその施設で15年も働き、実際に目にした出来事!とうたわれました。


本は大人気。その施設自体が非常に有名かつ人気のある施設であったこともあり、筆者はうはうはです。うらやましいですね。


ところが、ちょっと不思議なことが。


載っている話の中に、ずいぶん昔に新聞に載っていた話そっくりの話があったのです。

しかも、その話、その人が15年勤めたある施設での出来事ではなく、別の施設での出来事の可能性が極めて高い。というか投稿した方が別の施設の出来事だと申し上げておられますし。

盗用じゃないのか? 無断引用、盗作の類の可能性ではないのか。
そんな声が起こるのには、時間は必要ありませんでした。

調べてみると、出るわ出るわ出るわ。本に載っている話の1/3が、2chの「○○で見た・聞いた感動した話」というスレッドの話のコピーもしくはほぼ類似したもの。

そして、それが指摘されます。

そうして、祭りは始りました。筆者は、これに真っ向から対決姿勢を打ち出します。
すべて俺が見聞きしたことだ! と。そして挙句このような暴言まで飛びだしました。
筆者さんは盗用元の可能性のある読売や報道した組織に対し、徹底的に戦う、盗用ではないし名誉棄損であり被害が生じているとして裁判での決着を公言。

さらには、とある施設とやらに勤めている、あるいは勤めていた人間の集団IQは200だが読売はIQ60くらいだ、と口汚くののしりました。

読売、とある企業ともにこれに対して過敏な反応は見せてはいませんが、どう検証しても書籍に載っている話の該当作品は2chのスレッドからコピーしたものであり、そもそも読売の指摘した話も、同スレッドにおいて”新聞からの引用であり、場所も定かではないけれど感動したので紹介したい”という引用注釈つきで紹介されていました。

状況証拠は出揃い、逃げ場はもはやなく。

【社会】 バカ売れの「ディズニーランド実話本」、作者が「売れると思って」と2ちゃん等ネットからの引用認める…「でも盗用とは心外」

さて。みなさん。

このキチガイはどうやったら制裁を与えられるんでしょうね?
引用条項を満たしておらず、著作者がいる可能性は知っていたが著作権はないものと判断し、それをコピーしても盗用ではなく引用であり、売れると思ってやったことであり別に悪くないだろ、と開き直りました。

流石にですね。

すっごい腹たってきました。素直にあやまりゃ別に、ああ、馬鹿が一人いたんですねそうですね。ってすむ話だったんですが。
挙句、この談話発表したのと同時に、自身のBlogには読売が悪い、といったことが書かれており、まるっきり反省の色なし。

同時に、こいつに明快な社会的制裁をあたえられる立場にあるオリエンタルランドが公式に態度を現さない、というのがさらにムカつきますね。

幼稚園のミッキーの絵を消しに行くくせに他人の著作権にはヌルヌルです。まあディズニーからしてもともとそういう体質ですけどね。
ああ、もうめんどくさいから企業名も施設名も隠すのやめです。喧嘩売ってくるんだったら売ってこいよバカ野郎。

もともとTDLなんてたいして興味もないし好きでもないですけど嫌いでもないです。
けどこの一件でかんっぺきに大っきらいになりました。行きたくもねぇ。あほか。集団IQとやらのお高い人たちがうじゃうじゃいらっしゃる場所なんか恐れ多くて行きたくもござーせん。

ちなみに出版社側にあたるサンクチュアリ出版はトップで謝罪と対応の表明を行っており、この点において問題はなさそうです。

もうあとは筆者の人間性と、そんなもんを15年もの長い間雇っていたオリエンタルランドの内情が透けて見えるのと、職務中に知り得たことをばらされても怒らないオリエンタルランドの機密保持性の低さにあきれてものが言えないだけですね。

ちなみに職務中に知り得たことでもオリエンタルランドの内部事情とかは法務部がすっ飛んできますのでご注意。
職員が職務中に見た”客の行動”はいくらバラそうが馬鹿にしようがオリエンタルランドは一切気にしねーってことなんでしょう。

そんなとこに俺は客として行きたくないよ?wwww
夢の国wwwwww

まあ全般的に筆者の人間性のキチガイじみた面があまりにも強すぎて、オリエンタルランドも正直これで嫌いになるのはあまりにも八つ当たり的な側面が強すぎるのはわかってはいるんですが、生理的に無理。
この人のBlog読んで吐きそうになりました。謝罪と賠償を。

だってこの筆者、読売が馬鹿って言ってるだけじゃなくて、読売の読者もバカって言ってるんですよね。
だったらこの筆者がキチガイなら雇ってたオリエンタルランドもキチガイですよね。
なんか間違ってますか? 間違ってないよね。第三者的に見て同じことでしかないよね。
俺も読売やナベツネは嫌いだけど、坊主憎けりゃ袈裟まで憎し、をここまでやるアホは死ねばいいと思う。

朝日だろうが毎日だろうがきちんとしたスクープ取ってきたんならそれはそれ。
捏造は捏造。
体質変えていこうとするならそれはそれとして結果を見る。

そんなの当たり前のことじゃないの。人間として。

この人がどうしてここまでオリエンタルランド信者になってしまったのか、それの原因がどこにあるのかは知りませんがね。
オリエンタルランドの社員教育の賜物なんですか、これは。だとしたらほんとキモいんですけど?
ほとんど洗脳レベルじゃないこれ。

ちょっとあまりにもあまりなので、続報追っかけるにもすごい精神的にキツい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です