うぇwww

あの野郎マジに晒しやがったwwwww まあ恥部だからかまわんがw
こんばんわ、沙耶です。


さて、妖魔陣もすこしずつ内容が見えてきましたね。
寄り合いにも情報が集まってきているようですし、すこしまとめておきます。

まず、妖魔は四つの勢力に属しています。ってのは修験者も言っていますね。

ファーストステップ:
NPCを狩りまくる。NPCといっても二段階。剛腹鬼士系列がいまいちよくわかんないんだけどね。

・妖魔尖兵、尖骨鬼、闘魔の鎧、双剣魔

この四種が多分ベースの最下位に属するNPCかと思います。尖兵は違うかも。
これを狩りまくっていると、霊視をもつ上位NPCがPOPします。

・光明隠し、捕殺鬼、撃殺鬼、無情なる者

んでまあこちらが上位。Lv55以上は全部こっちの上位だと思っていいです。無情以外はサイズもでかいので、すぐ分かります。こちらは下位NPCと違ってかなり強いので、迂闊な徒党で突っ込むと、軽く死ねます。イザナミ向け徒党構成で安定しそうですけどね。
特殊技能もあるので、挑むときは十分に用意をしてから。また、霊視があるので、移動時には気をつけてください。特に無情なる者は…おなじグラの下位NPCがいるので、間違えないように。


セカンドステップ:
上位NPCも狩っていると、憑依武将が沸きます。操魂守就とか、9陣武将の名前が付いています。
こちらはベースとなる武将の特徴は残らず、基本的に元の職業にあわせて共通っぽいですね。
こちらも上位NPCと同じ特殊持ち。お供はランダムだとかなんだとか。

コレを倒すと、青ネームNPCの武将がPOPするようです。
ただし、この時点では狂気状態なので、この武将を上司とする部隊員が話しかけることで狂気を解除できる様子。
狂気解除後は封印武具をくれるようになります。四天王だけかも。9陣すべての武将がPOPしうるようなので、先陣武将とか沸くと正気に戻すのがたいへんかもーw


サードステップ:
セカンドステップの青ネームNPCを三人、同時に存在させることで、城門が開くと思われます。
青ネーム武将は1時間程度?しか維持できないので、かなりタイミングを厳密に合わせていく必要があります。
操魂NPCがPOPしたら、操魂NPCが三体揃うまで手を出さないで待機、の方がいいのかもしれません。
不破だけはPOPさせておいて武具を確保するのがいいかもしれませんが、奥広場にPOPする安藤やらなんやかんやはPOPしたら三体目を待って同時戦闘にはいるといいかもしれませんね。

ただし、青ネームのPOPが比較的短いので、事故ったらやり直しが間に合うかどうか、結構ギリです。
事故と判断したら速攻死んで転生->15分で再戦を繰り返した方が、結果的にいいのかもしれません。まじめに粘ると却って時間がかかってしまうかもですね。


まあ、城門開いてからのことはちっともわかんないんですけどね。
中にいるのは操魂大名だとは思うんだけど、コレも同じような手順かなにかを踏まないといけないかもしれないですな。

あとはまあ寄り合いの情報を適当にまとめてみる。

特殊攻撃:
苦悶の刃:準備無し全体攻撃+緑▼青▼ 侍タイプの操魂
滅尽:準備無し単体打撃。防御無視、がFAなのかな。これで死ぬと蘇生不可が付きます。
深甚撃:準備無し単体打撃。極み以外だと即死級。侍・陰陽タイプの操魂
妖気飛電:準備無し単体攻撃術(無属性?)。ダメージ1500程度。侍の操魂
不動:高確率で行動不能技能を無効化する。無情なる者
昏迷の焔:準備なし術ランダム3体? ダメ+高確率の行動不能、時間は結構長い? 無情なる者

どうも操魂は技能は一緒っぽい気がしないでもないなぁ。神・陰陽タイプは狂風や迅雷も使ってくるようです。
また、各武将固有ドロップもあるらしいですね。

NPCが蘇生不能を使ってくるので、当たっちゃったら速攻で離脱、救援要請か、雅楽神職に手伝ってもらうか、ですね。どちらも時間的には余り変わらない気はしますが、あらかじめ予備徒党で補充メンバーを出せる状況を作る必要があるかもですね。

せっかく発動したんだから一回くらい城門開いてみたいなぁw

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です