うーん、いろいろと吹き荒れてますね。対人大会。
ま、私はぜんっぜん関係ないレベルだし~♪
負けると分かってても戦わないといけないときがある。
鼠が猫を噛むのはそんなときだけだ。鼠の牙は隠しているからこそ、その恐ろしさが分からない。
そして、普通は一生隠れっぱなしだ!(ダメじゃんw
でも、もし私は牙をむけといわれるなら、その場所は合戦場がいい。
あの雰囲気だからこそ、剥ける牙もある。
はてさて。
あくまでイベントなので、その姿勢や参加者の意識とかはそりゃもう個々に違うわけで。
誰もが納得するイベントなんて無理ですよね。
先日も書いたけど、自分が楽しめればいいと思っている人もいるし、盛り上げてみんなが楽しめればいいと思っている人もいる。勝利に価値を見出している人もいるし、ネタで一発笑いが取れればそれでいいと思っている人だっている。
そんなの、お祭りの屋台と一緒。テキ屋なんてぼったくりだけど、テキ屋のない夏祭りなんて誰も行かないんじゃないかなぁ?
楽しませる、ってことは自分が貧乏くじをひく、というのとはちょっと違う。でも、そのバランスはものすごく危うい。
テキ屋のなんだこれ?っていうような食べ物と、安くもなくて値段に見合ってない商品なのに、手が出しやすい価格設定。これがバランス。
対人大会の参加費の話じゃないぞ?w 分かるとは思うけど。
イベントでみんなを楽しませる(商品)と自分たちが楽しむ(儲け)の関係とバランス。そして、それ以外にテキ屋の作り出す、「夏祭り」という雰囲気。このバランスはものすごく難しい。
召喚x7や鉄砲x7は勝ち目がない。だから楽しくない。うん、そう思う人もいるし、そう思わない人だっているだろう。もうそのへんは個人個人の価値観の問題になってしまうので、延々ループするだけじゃないかな。どっちが正しい、じゃなくて、どちらも正しい。そして、どちらも間違い。
真実ってのはたった一つの側面しか持たない絶対指針じゃない。見方が変わってしまえばその姿は180度異なる姿を見せてしまう。
最初にこの対人大会の話を見たときは、ほんと面白そうだと思った。でも、そこに生まれ始めてる軋轢やすれ違いは、祭り、という雰囲気をすでに失い始めているようにも思う。
誰が悪いわけでもない。主催者さんだってがんばってるだろうし、参加者さんだって知恵を絞っての参加だろうし。
どこかで歯車がずれてしまったのかもしれないね、すごくもったいないと思うけれど。
さぁって。そんなことは私的価値観のなかではささやかなものでして。
召喚x7って、鉄砲x7で対峙するほかに、五分の勝負を出来る方法があるのかないのか。
ステイシスデッキにあたる古神連合はどうだろうか。ちょっと考えてみる。
神威・参連発にしても、一発で350削るだけでは通常陰陽の気合を削ぎ切れない。
百鬼夜行は全気合の70%なので、気合2500程度だと1750。750は削らなきゃいけないが、神威->神威間で500程度は回復してしまう。それを上回るには1250。7vs7なら500回復より多い気がするけどね。
神威・参ですら4発でやっと、ってあたり。しかも、神威以外は開幕から削りきるまで出来ないのだから、他に神職がひとり、詠唱や天恵のために欲しい。
#気合は吸っちゃうからいいんだけど。
気合2500でこれだと3000オーバーの気合持ち相手だと百鬼夜行が通ってしまう。5人いても削りきれないのだ。
やるなら削魂フォローが必須だけど、削っていく間ずっと天狗と鬼x7の攻撃に晒されると考えると、正直厳しい。一般的にある程度汎用性を持たせた徒党で召喚x7を倒すのは結構難しそうだ。
14vs7の戦闘なので、勝とうと思うと相当のスキルと付与と高度な戦略が要求されるのは間違いなさそう。
そこを考えるのが好きなんですけどw
あるとすれば、気合付与古神数人で神気撃・弐で式を暴走させる、って手かな? 子守からの暴走は起きてすぐに百鬼夜行来そうだけど…それもありか。子守->気撃なら3人の百鬼夜行がとまる。
古神x3で3人暴走、鉄砲鍛冶x1で一人陥落付近まで。あとは軍学でピンポイント沈黙or活殺。
仏門僧x1で喝破から回復、武士道で一所…って式神って引っ張れるんだっけ…?
神威より気撃でいくほうがおもしろいかもしれん。すっからかんになるけど、鼓舞->気合韻でフォローして残りの古神x2で溜めてから気撃。残りの一人は神威に切り替え、とかどうかね?
このパターンだと初手で通ってくるのは運が悪いと沈黙ハズレor活殺0、からの百鬼夜行x4か…。
沈黙のかわりに開幕軍侍乱れ撃ち->実頭矢、ってのもありかもね。
まーその間に式の攻撃を十二分に耐え切る、ことが前提ではあるものの。
てっぽは…神威で多分撃てなくなるから最初の7発を気撃・壱で3人止めて狙撃+一所+活殺+全体回復の一手かな。ウェイトが車+W-で上回るなら子守x3or誘いx3はアリだね。ウェイトわかんないけど。
なんとかなりそう、はなりそうだな…ま、どっちにしても厳しいといえば厳しいけども。
神職王国として古神メインの徒党でいってこい、廃家老どもww
ほかになんか思いつくのあるかー?