はい、らいぶどあー! おはようございます沙耶です。
ええ、朝っぱらからオヤジくさいですね。14歳ちゅーにのじょしこーせーなのに。
この人は好きでもなければ嫌いでもないのですが。
NHK「取材させて」→ホエリモン「いいけど取材様子をつべにUPするのが条件」→NHK「やっぱりいいです」
やり口のうまさには一定の評価はしています。そうなんですよね。恣意的に曲解されたくなければ、相互に証明を持ち合えばいいだけなんですよ。
そもそも好きか嫌いかは評価するかしないかとは全然別の問題ですしね。
堀江を嫌いだからこいつがどんなに正しいことやっていても評価しない、という人がいたら、それはそれでその人の価値観とは相いれないなぁと思うだけですが。
すごく単純な話で、契約書を書いたらお客様控えと店舗側の原本に複写しますよね。
そして、店舗側は原本に基づいて処理をする。消費者側の控えは、店舗側が契約書外の処理を行って消費者に不利益をもたらした場合に原本の改変不能コピーとして店舗側を糾弾するための切り札として消費者の手元に渡されるものです。
では、先だっての台湾のアレもそうですが、メディアの取材においてこれはどう働いていますか?
取材を受ける側に、テープの複写は存在しますか? 否。
取材を受ける側に、メディアサイドがその映像をどう利用するか説明した記録が残りますか? 否。
取材を受ける側に、メディアが説明外の利用方法を取ったときに、それを糾弾する方法が渡されていますか? 否。
つまり、そういうことです。
もちろん、メディア側の言い分もあります。そもそも取材によっては契約のように消費者と提供者の関係にあるわけではなく、知る権利を満たすために行われる行為であり、時には取材対象と対等の関係になく、場合によっては取材対象の許可を必要としない、という権利執行を主張しています。
たとえば緊急的な事件、事故の場合の報道の際に火事の家の所有者に”あなたの家を撮影してもよいですか”などと許可を取っていたら間に合わない、あるいは被害が拡大しますよ、といった場合です。
ですが…それってメディアと市民、国民はその関係性において上下関係が存在します、と公言しているのと変わらないですよね。
それも、情報提供を”受ける”側であるはずのメディアの方が”上ですよ”と言っているにほかなりません。
そして、この緊急性の要件定義があまりにも杜撰。時には拡大解釈をし過ぎて暴走するケースが後を絶たない。特に誰とは言わないけれどTBSとテロ朝。お前らのことだ。
少なくとも取材の形態をとる対等関係下において、被取材者が記録のコピーを要求したならそれは提供されるべきです。というか要求せずとも置いてくべきですよね。身にやましいことがないならね。
しかし、まあメディア側は一旦握ったものを手放すなんてするわけありませんし、身動きがとりにくくなりますからね、いやがるのはよーくわかります。それでも、個人が発信能力を持たない状況であればまだよかった。せいぜいライバルメディアにタレ込まれてやいのやいの言われるものの、しばらくすれば大事件がそれを時間の向こうに押しやってくれる。
だから、こういう取材時に自己防衛として録音録画を個人的に残してる人は少なくはないと思います。
取材テープ云々ってニュース、昔からたまにあるっしょ?w
ところが、個人発信能力がメディアの発信能力に匹敵するだけのクライアントを抱えた現状、そしてその記録が時間がいくら押し流してもネット上には残り続け拡散し続けるという状況、デマゴーグの生まれやすさと流しやすさ、それらはメディアにとんでもない恐怖感を与えるには十分すぎる攻撃力だったんだろうなぁと思います。
というのを全部踏まえたうえで、”取材時”ではなく、”取材前の段階からの動き”をすべて明示し、その中でこっそり自己防衛で録音録画するのではなく、企業メディアvs個人メディアとして「お互いメディア能力持ってるんだから互いにガチでやろうじゃないか」って提案を突き付けてみた、というのがこれの中身と言っていいかと思います。
いままで取材対象が個人でできる範囲でなんかこそこそやってたのはまあ(できる限り防ごうとはしているでしょうが)、なんとか我慢できる範囲に収まってたとしても、まさか個人レベルが”俺もお前と同じメディアとしての機能と構造をバックに持ってるぜ”という背景を明示したうえで、真っ向勝負で相互取材させなさい、それが取材条件です、と言われてはね。
もちろん、堀江がどこまで考えてたのかはわかんないけどね。NHKのフライング云々って言ってるから逆取材もさせろって話でもあるので、”取材される”ことを断ったのか、”記録される”ことを断ったのかはこの段階では分からないでしょう?
敢えてそれを説明しない堀江にもメディア的なやり口が見え隠れはしているんですけどね。
すでにテレビに映れるんだからありがたく思え、なんて時代はそれこそ時間の向こうに押しやられてしまったわけです。インターネットに映像をうpればそれは半永久的に拡散してしまうのだから。
堀江には堀江のイデオロギーとポリシーがあって、NHKにはNHKのそれがある。そういう当たり前のことをメディア側は生まれてこの方初めて突き付けられたのです。少なくとも、日本のメディアは、ね。
この辺のリテラシーは本来メディアは持っていなければならないもの、なのですが、構造的に喪失、もしくは確保できない部分と言えるものなのかも知れません。だとしたらジャーナリズム、なんて言葉は夢物語どころかどこの厨二病だよってレベルの話ですが。
われわれ、メディアに属さない側、は自己防衛としての勝手記録だけじゃない、ネットリテラシーの向上でメディア対等の契約書締結要求が出せるんだよ、ってのを明確にあらわした行動の一部は、沙耶的にはかなり評価できるかな。
記録をさせろ、それを放送後うpする。くらいの要求でどう動くか、は見てみたいですね。逆取材までさせろってのは難しいとは思いますが。そもそもその取材の人がフライングの人とは限らないし、NHKの社内的処分については終わってる話だろうし、する相手を間違えてるよね。
やるんならNHKのトップあてで内容証明でも送りつける話だろ、フライング云々は。
ま、記録こちらも撮らせてもらいますよ?って言って降りるメディアは少なくともその程度の気概でしか報道をしていない、といういい証拠なんじゃないの。
413 ハナムグラ(大阪府)2009/05/20(水) 22:57:20.53 ID:Hd0wJwN3
むしろ実際に取材来たときに「俺も撮影するわw」って罠にはめれば
よかったのに、最初からカウンターで手札切ったのが甘かったな。
逆だよ。VIP的対応ならそれでもいいけどね、ホリエクォリティタカスwwwwwwで終わるならね。
けどその先を見てるなら、堀江の方が圧倒的に正しい。お互いにカードをキチンと切りあって、対等に契約書を作れる状況に追い込む、という手法として。
そこで二の足を踏んで逃げた、ってだけ。契約書まで至っていない。
逆に罠にはめたらそりゃ自己防衛用の勝手録音テープと同レベルに過ぎないし、お前も俺も対等だよなぁ?え?っていう堀江の狙いがズレるし、NHKから付け入られる隙ができる。だいたいこういう勝手録音テープ対策は向こうはずっとしてきたことなんだから。
個人対企業メディア、じゃなくて個人相手の取材であってもそれが企業対企業やメディア対メディア同様、相互尊重が十二分に配慮されなければ反撃を受けるのだ、というメディアvsネットメディア(個人)という図式の先鞭をつけたことに意味があるんであって、それを勝手録音で済ませたらただの馬鹿騒ぎでしかないんだぜ?
誕生日プレゼントにコスプレ回数券貰った。
男ってバカなのでこういう下らないことに喜びますwwwwwwwwwwwwwwwww
俺にもよこせこの野郎wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「在日は朝鮮へ帰れ」 → 「なぜこんなに多くの朝鮮人が日本にいると思ってるんだ!」
え、言っていいの?wwwww
戦中に徴用した方は責任もって送り返しました。全部で300人以下ですが。
それ以外は密航してきたからです。そのうえ帰りなさいといっても徴用されたニダ責任取れニダゆーて居座ったからです。駅前の一等地とかに。だからパチ屋が駅前にあるんですよ。
その後も朝鮮戦争で逃げてきた挙句帰るのはお断りニダ!ってのもいすわってるわけですが何か。
【社会】宗教法人「幸福の科学」が政治団体「幸福実現党」を設立へ 次期衆院選候補者擁立目指す
あはははははははははは! 犬作! お前ちょっとツラ出せよこらwwww
そうかそうかwwwwwwwwwwwwwwwwwww新党つくるのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
六法頭から読み直してこい、犬作と一緒に。
さて、よーやくTechNet来たのでさくっとサブスクライバあてこんでDL。
言うほど遅くないね。DVDの2.5Gくらいで1時間程度か。単一セッションしか張れないのがアレだがまあいいw
とりあえずドメインログオンできんのでVista Ultimateに置き変えてしまうとして、年内にはWindows7ですねぇ。と思ってとりあえずリカバリディスク作ってたんですが、なぜかDVD-Rへの書き込みが途中でエラーる。ぐあー。どーなっとんじゃーwwww
しょうがないんでまあ帰りにちいっとマシそうなDVDメディア買って帰ることにします。
しかしアレですね、Vistaは調べれば調べるほどひどいですね。ていうかバグくらい直せよ。