裕福な国。

世界にはとっても裕福な国があります。

日本みたいに国債連発? ありえません。
なにせ黒字予算。税収のお金余っちゃってるの。ここずううっと、五年くらい。

使い切れないもんだから、減税ばっかしてるの。


その国の名はオーストラリア。英連邦の一員にして女王様の忠実なる僕。
通貨はオーストラリア$だけど。ペンス?使ってられるかよ、12進数貨幣なんて。

そのオーストラリアはまあおいといて。
この国の仮想敵国はどこだろうという話をしていてでてきた話ではある。

まあ実際周辺の治安維持の軍隊って性質が強いような気はするんですけどね>オーストラリア軍
本来は特にキナくさいインドネシア辺りが警戒対象でしょう。
そんなオーストラリアもそろそろ空軍機のアップデートの時期。JSF加盟でF-35を作ってもらってるんですが、最近F-22Aがまさか輸出おkされそうな雰囲気とかにちょっとどきどきわくわく。
女王様を裏切ってぼく、FB-22がほしいかもーなんていうレポートをさっさが朝からずっと
読んでやがりました。

★で、そのレポート報告★

三冬@モチベーション探してます (’’ の発言:
豪はFB-22狙いだなよくわかった2018年まで我慢するらしい (’’
沙耶@Gabot の発言:
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2018年っていまつかってるのなんだった?
沈月@あーあどうしよっかなぁ。。。 の発言:
12年間どうやってつなぐんでしょ?
三冬@モチベーション探してます (’’ の発言:
超蜂と
F-111wwww
加藤情報局@開店休業中 の発言:
( ;´д`)
沙耶@Gabot の発言:
超蜂ほとんど持ってないw
111は耐用年数越えすぎwwwwwwwwwwwwwwww
三冬@モチベーション探してます (’’ の発言:
F-111>主力www
加藤情報局@開店休業中 の発言:
別に、豪州ならCA-12でいいんじゃない?
沙耶@Gabot の発言:
なんでマルチロールを買いたがるのかはなぞなんだよな、あそこ
三冬@モチベーション探してます (’’ の発言:
味噌の愛する可変翼機じゃまいか、なんてすげない ;;
沙耶@Gabot の発言:
STOL性能みてんのかな
三冬@モチベーション探してます (’’ の発言:
F-111のSTOL性能ないだろwww
沙耶@Gabot の発言:
JAS-39でいいじゃん
加藤情報局@開店休業中 の発言:
そんな短距離で上がらんでも土地ならめっちゃあるでしょーに。(´・ω・`)
沙耶@Gabot の発言:
蜂ね。
三冬@モチベーション探してます (’’ の発言:
STOLの要求は海軍の要求とはかいてあったけどね (’’
沙耶@Gabot の発言:
空母ほしいのかっ、やっぱりっ!!
加藤情報局@開店休業中 の発言:
判断基準はこれ。
|ω・`)っ[かっこよさげなやつ]
三冬@モチベーション探してます (’’ の発言:
空軍的には全然イラナイッポイ
沙耶@Gabot の発言:
っ「おれら陽気なオージービーフ」ってボディペイントしても似合うヤツ
三冬@モチベーション探してます (’’ の発言:
だから・・・AGP-1(J)を売ってあげるからF-111の鼻につけてあげて♪で2018年までガンバル
沙耶@Gabot の発言:
まとめるとこうか。
空軍:カッコいいのよこせ。
海軍:マルチロールよこせ。
陸軍:爆撃機以外いらん。

仮想敵国:ニュージーランド



ここから話はおおきくコジれた。

★NZ、それは★

三冬@モチベーション探してます (’’ の発言:
、、、NZなのかーーーw
沙耶@Gabot の発言:
ジャカルタ遠いし
行くのがめんどくさくなったw
三冬@モチベーション探してます (’’ の発言:
羊しかいないよ、、、獲っても。。。
沙耶@Gabot の発言:
シドニーが近いから万が一の敵国としての危険性はNZの方が上じゃね?
三冬@モチベーション探してます (’’ の発言:
つーても
沙耶@Gabot の発言:
主要な産業都市軒並み攻撃範囲だろ
NZの戦力なんてなんもないだろうけどw
三冬@モチベーション探してます (’’ の発言:
ナカーマぽいのに (’’>OGとNZ



さっさの言うように、NZはオーストラリア同様かつてのイギリス領であり、英連邦の一員でもあります。
つまり、すこぶる仲良し。

★ニュージーランド軍、進軍★

沙耶@Gabot の発言:
NZの主力攻撃:羊
三冬@モチベーション探してます (’’ の発言:
ちょw
沙耶@Gabot の発言:
機動部隊:重装羊
海上展開作戦:海兵羊
司令部:牛
三冬@モチベーション探してます (’’ の発言:
しごとちうなのに噴きそうになったじゃまいか、、っっw
沙耶@Gabot の発言:
以上がNZ陸軍の主力部隊である。



人より羊の多い国、ニュージーランドの世界に誇る最強部隊。それが。



★日常の訓練の様子★

三冬@モチベーション探してます (’’ の発言:
重装羊一匹ほしい・・・w
沙耶@Gabot の発言:
羊が自動小銃とか載せてわらわら押し寄せてくるの。
師団司令:シープドッグ
加藤情報局@開店休業中 の発言:
あれ?NZって英連邦ちゃうの?(´・ω・`)
三冬@モチベーション探してます (’’ の発言:
ちょぱむあーまー付いてるんだぉw
沙耶@Gabot の発言:
遊牧って軍事訓練だったのかーーーーーー!
英連邦ですお
加藤情報局@開店休業中 の発言:
あー、走り回って足腰がね。
沙耶@Gabot の発言:
羊のw
加藤情報局@開店休業中 の発言:
羊の。( ´ω`)



たまに毛の刈り取りが終わったばかりの羊とか混ざってたら、本気でこの陸軍に勝てる気がしない。
押し寄せてくる羊にこみ上げてくる笑いとドコとなく沸き起こる優しい気持ち。

ボクは、手にした自動小銃を下げ、「撃てないよ」といった。
上官も同じ気持ちだったようだ。笑いながら、無理だよな、と言っていた。






突撃兵:自爆羊

が突っ込んできたことに気が付いたのは、ボクの手と頭が吹っ飛んでからだった。

0 thoughts on “裕福な国。

  1. 沙耶:エリンギよこせ。
    信濃屋:送ろうか?
    沙耶:だが断る。
    こんな会話をつい先日したような気がする。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です