せっかくだからそのまま書いといちゃえ

祭とまあいつもの国の話をして笑ってたわけですが。
沙耶です。

☆ウリジナルでもいいとは思うのだが☆

士翼号@加藤祭 の発言:
関係ないけど、紀元節ってあるよね。(´ω`)
沙耶@Gabot の発言:
あるね
士翼号@加藤祭 の発言:
紀元説ってないのかな。( ´ω`)
沙耶@Gabot の発言:
は?
士翼号@加藤祭 の発言:
南朝鮮の主張みたいのを全部まとめて・・・・
沙耶@Gabot の発言:
起源説だろうw
士翼号@加藤祭 の発言:
似たよーなもんだべ。( ´ω`)
沙耶@Gabot の発言:
ウリジナルでいいんじゃね
士翼号@加藤祭 の発言:
カタカナだとかっこよさげだから、珍とか妙とかって字を使いたいなぁ(何



なるほど。ではその辺で適当にでっち上げてみようか。

★珍源祭★

沙耶@Gabot の発言:
特定アジアでは昨今珍源祭と呼ばれる催しが盛んである。
これは、珍妙な学説、いわゆるトンデモと呼ばれるものを国家を挙げて起源説として祭り上げるお祭りのことである。

他国から見れば奇妙きわまりないが、国民にとってみれば一大イベントであり、国民の多くがさまざまな珍源祭の開催を企画している。
祭りが盛んなのは主に韓国・中国で、特に韓国では政府主催の珍源祭がたびたび開催されており、多いときは日に数度行われることもある。

有名な珍源祭としては竹島珍源祭などがある。
士翼号@加藤祭 の発言:
うっわぁ。知っているのか雷電!とかに出てきそう。(;´Д`)




明らかにはやりそうもない単語だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

0 thoughts on “せっかくだからそのまま書いといちゃえ

  1. 2のSAMURAI(ブレード腕)は良かったですね。
    無印3以降やってないから知らんけど。
    毎度毎度、ドムっぽい機体とかGP-02Aっぽい機体とか作るだけ作って満足に使いこなせず、
    結局ダグラムに戻る自分が居ます。
    シャドウフレアとかラビドリ-ドック を再現するのもなかなか。(´・ω・`)

  2. 反応速ッ!
    2以降はどんどんブレードが弱体化しているため、空中ブレが悲しいほどダメが出ません。
    初代の空中ブレ4倍ダメはやりすぎだけどwwwwww
    つかついようつべでACのプレイ画面動画見てたけど、挙動おかしいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    なんでOBしてるACをフルコントロールしてブレード範囲でブレード振れてるのwwwwwwwwww

  3. 小ジャンプからの空中ブレード、作品によって追尾性能まるっきり変わるのがなんとも・・・。
    というかブレードオンリーは無理。変態しか無理だあんなの。
    個人的には逆関節で小ジャンプ小バニ浮遊の中距離でバルカンとか好き。あんまり腕が無いから。ダメもヒートもいい感じだしぃ。
    逆にフロートとかタンクはまったくダメ。
    超高火力ミサイルとかなんてそうそう当てられるか!
    AceCombatなら楽ちんなんだけど、こっちのシリーズは難しすぎ。

  4. おまえらコメントはえーな。暇だなぁ。
    ブレ追尾補正に大きな変更入ったのは3に入ってからだお。1~2は威力メインで修正だったな。補正もすこし入ってたけど、きちんとブレードレンジで振れば3初代とかSLとかでもちゃんとがっつり補正かかるじぇ。
    え?ブレードレンジ? 10~20とかだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    ムリスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  5. もちろん、やりましたよ…
    で、わたしこれよりチャロンに突っ走って毎週日曜の朝はゲーセンで向かえるとういうダメな人でしたので、爽快感がなかったのと直感的な入力が出来なかったのが残念でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です