かぜーのなかーのすーばるー

すなのなかのきんかー。

みんなどこへいったー。


金貨だったらパクられただけですね。沙耶です。


えーっと銀河だってのはわかってるので無粋な突っ込みされたら泣きますよ?www

別に深い意味もオチもないただ思いついたので書いただけですがw
沙耶はだいたいそういう文章しか書いてませんwwwwwwwwwwwwwwwwww

さて。スラドでちょっと興味深い一件が。

子供の友人がマジコンユーザーだった! どうすればよい?

かなり真面目(そして一部どうしようもないアレゲな)議論になっているので一読をお勧め。
マジコンに関しては、実際相当広まっているのは間違いないですし、それを根本から根絶する方法も難しいのでしょうが…。

ま、PSPのCFWもEULA違反なんですけどね…。

さて、と。まあそう言うわけでそれほどデカい口は叩けないわけなんですが、流石にマジコン+違法ROMくっつけて友人に配布ってのはちょっとちょっと。って感じではありますね。
じゃあそれを法律も善悪もよく分かってない子供と、実行者ではない相手の家族と、どう波風立てずに上手くいなすか、っつーヒドく現実的な話です。

あなたならどうしますか? どうできますか?

手はいくつかありますよね。

1. 一緒になってただゲーだわーい!って遊ぶ。
2. それは悪いことだって指摘する
3. 外堀から埋める
4. チクる

で、タレコミ主の希望は「子供にはやらせたくはないが、やってる連中の家族がどうなろうがしったことか」。

うーん、ほぼ同感なんですよね。
正義感振りかざして大上段に構える一手は確かにあまりに正論なんですが、正論すぎて相手の逃げ場を完膚なきまでに抑えてしまうため、逆ギレっつー最悪の結果を招く可能性が非常に高い。そのリスキーさってのはどうにもこうにも怖いんですよね。

コトが万引きの発見で親を呼び出したら~みたいなネタには実際事欠きません。
万引きなら警察に引き渡せばいいですが、親告罪である違法ROMに関しては警察が動けないため、正論なんですが逆ギレされた場合に安全性を保持する機関が存在しない。

これは怖い、と沙耶は思いますけど。万引きを捕まえて親を呼び出したらぎゃあぎゃあわめき始めて暴れ始めたけど警察に通報したら「それは二者間の問題なので介入できません」って言われたらお前、そりゃ怖いだろう。
こっちが相手を力ずくで抑え込めるほどのマッチョメンでもなけりゃ。

で、まあ、1.は…。

…日和ってしまえ、って話ですよね。ちょっとそれはねぇ…。こういうわるいこと、ってのは裏でこそこそばれないように、なるべく知られないように、見つかったら恥入るくらいの状態で初めて悪事ってのはかわいげが出てくるもんだと思うんですよ。

さっきの万引きじゃないですけど。

ご飯食べれなくて、生保の認定ももらえなくて、それでもおなかぺこぺこで生きていくために仕方なく恥を忍んで始めて盗んだワゴンにおかれた半値札のついたしおしおになったパン。でつかまっちゃった人。

とですね。

金持ってるけど使いたくないからって理由ででっかいマイバックに高級牛肉だのキャビアだのと放り込んだ指輪だのアクセだのじゃらじゃらと付けた成金風味のおばさん。調べてみたら常習犯。

の二つって”やったこと”だけならどっちも万引きに過ぎないわけで、”同じ”罪なんですよね。まあ重さの多寡は出てきますが。
前者は果てしなくレ・ミゼラブルの世界ですが、後者はこのあと「何よ!払えば文句ないでしょう!」って札束ばーんってやって出ていこうとするのが目に見えるようです。俺もいよいよステレオタイプだなぉぃw

正直、前者に関しては許してやれよとかなんとかしてやりたいって思わないでもないですよね。罪は罪ですけど。

要は、そういう感覚でやってるモノに関してはなんとも言えない気持ちにならんわけじゃない。
でもゲームって結局娯楽の類であって、生存に不可欠な要素ではないのです。

つまりは、前者がかわいそう、なんとかしてあげたいってのはそれが”にんげんらしい最低限の生活”にみえないから、って点がでかいんですよ。それこそ人権弁護士じゃないけど、”人権”の問題であって、それが直にじゃあ娯楽に適用できるのかっていうたらまず無理ですよこんなの。

娯楽は所詮娯楽。娯楽以上にはなれないです。
娯楽にカネ出せないってのは単にその娯楽に見あってないだけですよね、稼ぎが。

世界一周豪華客船クルーズに行きたいけど何百万って旅費はちょっと出せないなぁ。なら密航しちゃえ。

ってこれのどこに同情できますか。沙耶はできねーなー。もちろん、まあここまで極端なわけではないんですよ。買おうと思えば買えるけど、その僅かな金額がもったいない、んだと思います。

隣の駅まで180円。でもなんか前の人が忘れていってしまったのか、自販機にいったら180円の未使用切符があるなぁ。使う?使わない?

これを使ったとして、大上段に正論ぶちかます人って少ないんじゃないかな。あーなんかまあ悪いことだけど…まあ…うん。みたいな。なんかモニョっとした感じなんじゃないかな。

500円玉ひろっちゃった…ねこばばしちゃおうかなぁ…ってのと話は変わんないんですよね。

結局それが、5000円は許せるか? 10000円ならどうだ?って話なんスよ。そのライン引きはたぶんある程度個々人で異なっていて、5000円を許す人もいれば、許せない人もいる。

ここまでいいかな。
で。

じゃあそれがわかっているうえで”俺5000円拾ってねこばばしちまったんだよねwwwww”って吹聴して回るのは認められるべきか。さらには、それをよしとしない人が5000円を拾った時に、”ネコババしろよ”って言うのは正しいか。果ては、”警察に届けるくらいならおれによこせよ。一割やるから”って言ってきたとき、その行為は認められてしかるべきか?

これを認める人は少ないんじゃないですか? でも、中にはこれを認める人がいてもおかしくないっていうか、こういう行動する人がたまにいることも、我々は容易に想像できるはずです。
まさか、存在しないだろそんなもん。っていうくらいの非常識さは感じないと思います。非常識は非常識ですが。

本質は同じことなんです。他者の価値観への介入になっているんですね、マジコンを他人に勧めるってのは。

結局それに立ち向かうってのは自己の価値観への介入を防ぐと同時に、相手の価値観への介入も行わなくてはならないから問題なんです。
「お断りします」ですむ大人間の関係ならいざ知らず、未成熟の子供間の価値観形成段階で、これを正常に処理できるとは沙耶は考えません。

子供に「それは泥棒と同じだから~」って説明するのは、価値観形成として正しいのですが、子供がそれをお断りの言葉に使うというのは、相手の価値観への攻撃性であることも同時に発露としてしまうわけです。
攻撃を受けた側は当然(マジコンを勧めるという行為が相手への攻撃になっていると自覚していないから)、相手から価値観への攻撃を受けた、と認識します。当然もめますよね。

そっから先はもう正論ぶちかましたのと大差ないでしょう。

結局、日本的と言われてしまうかもしれないが3.か4.の対処になるんじゃないですかねー…。
ま、子供には子供で別なきちっとした説明と理解を与えなければならない、ってのは別に存在しますが。

そっちんが難しい気はするし、それも含めて、って話でしょう、これは。安易に泥棒と言えないけれど、泥坊であることを子供に理解させ、なおかつそれを持ってして他者への攻撃性を発露させない方法はないか、というひどく難しい問題ではないかな、と思いますが。

それこそ一昔前のカミナリオヤジなら「俺がダメっつーたらダメなんだ。よそはよそ、うちはうちだ!!!」って怒鳴り付けてぶん殴ればよいことだと思いますが。ていうかそれが前述を満たす解法だと思いますけどね。

子供がそれを理解できるようになるまでは親の執行権限を最大にして命令を下す。だと思います。
それに従えない子供、を育ててきてしまったのなら、親の執行権限の回復のほうが急務では?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です