むかーしむかし
μ8080なんて石があったそうな。
随分むかしのお話じゃて。
ワンボードマイコン。NEC TK-80。私が触れた事のある実機で最も古いのはコレかな。
最初に触れたのはFUJITSU FM-8でしたね。バブルカセットまでついた、DualCPUマシンですYO!
#かたっぽのCPUはメインじゃないだろとか言うなw
CPUはモトローラ6809。メインメモリは64KBとかじゃなかったっけ。
やがて、オヤジがFM-7に買い替え、New7にして。コレくらいまで富士通一本だったなー。
この頃まで、何をやるにもハードの知識ないと何も出来ませんでした。
さて、やがて世の中が次第にNEC一色に染まり始める時節を迎えることになります。
この頃にウチに導入したのがPC-286 V
Epsonのパチもんですね。Epsonプロテクトとかありましたけどw
CPUは80286、6809の8bitから16bitアドレッシングへ進化し、メインメモリも640KBと広大に!w
DOSでいかに小さなDOSの実行環境を作るか、とかこまごまとしたハードウェア叩きはこの頃も健在でしたね。
その後、順調に80386搭載のPC-386、80486搭載のPC-486へ。
次第にハード色が薄くなりつつ。
で、大学に入ってからPC-9801 BX。いまでも実機残してますね。激しく過渡期のマシンで過去のしがらみを引きずったままのマシンでして。
これを最後に、NECマシンと縁がきれます。
DOS/Vマシン時代に移っちゃったからですね。Windows 3.0、3.1はまだしも、95はかなりキツくて。
さっくりとこのBXを草の根BBSのホストに仕立て上げ、ISDN突っ込み、DOS/Vマシンをくみ上げたわけです。
この頃としては速いと評判のK5。586コンパチのAMD586ですな。
ほぼ同時にMINIXだのLinuxだのFreeBSDだのと見境なく手を付け始めたのも同時期かな。98用のUNIXが数少なかったですしね。BSD(98)も今みたいに手軽に入手できるものではなくて。
#メーリングリストにメール投げると、メディアが郵送で送られてくるんですが、「次はこの人に送って」見たいな感じでみんなでまわしてた気がします。
ええ、その後はもうぐちゃぐちゃw あっちのCPUつかったりこっち買ったり。ほぼ泥沼w
ただ、今のプラモデル的なPCも面白いんですが、昔の、おれさまはパソコン様だぞ? 分かってない奴がさわってんじゃねぇぞ? 見たいな雰囲気も悪くなかったかなぁ。などと思ってみたり。
思い出のマシンってないですか?
#吉野にレゲーとゲーム以外のことでしか盛り上がらないサイト!っていわれたので、いっそ吹っ切ってゲームのことを書かないでいてもいいんじゃないかと思ってみたり、みなかったりw
まあ、今週末ははるぴーと旦那にヤキ入れて貰ってくださいな(;´_`;)
正直、中身が見えてないのは私から見てのかがみんも一緒ですわ。
ちょwwwwwwwwwマジwwwwwwwwwおれさまwwwwwwwだっとwwwwwwwwwさぽしwwwwwww
そっか、とても書けないようなイメージ持たれてるのか。。。
目立たないのでイメージなしナノダロウ うん
ヒラメったひとはもうちょっと自覚を持つようにw
× 目立たないのでイメージなしナノダロウ
◎ うっかり書くとあとが怖いから書けない
だよねー?w
うっかり書いちゃってもいいけど全国のゆなぷーふぁん(推定10人)が絶望とともに身投げしても困るもんですからw
ちょwwwww
特攻服って何?www
こんなに控えめで(ん?)、オチャメなのにwww
名古屋オフ、覚悟しなさいwwww
横に乗せて、峠でも走りにいきましょかっ????www
すいません、当日風邪引いてもいいですかっ!!!w
まー冗談はともかく、車移動か。気合はいってんなw 岐阜なら電車のほうが楽だろうにw
MR-2乗るより軽トラック乗るほうが多いってば。
ハイオク高いんだよ長野。
まあ、下りなら追い越しかけようとした車を軽く諦めさすくらい踏み込みますが。ガチで。
別に走り屋とかじゃぜんぜんないですよ?
峠でMR-2スピンしたのも別にそういうことじゃないですよ?
下りで煽りいれて加速するKトラック見たら自分かもしれません。
間違いなく自分は
目立たないのでイメージなしナノダロウ
デスネ
や、アナタはエロカミシュ そのままだと(・ω・)ノ
自分も地道に目立たぬようひっそりと遊んでるから、
目立ってなくてイメージなしナノダロウ
うん、間違いないヽ(´∀`)ノ
つまりあれだな。
晒され希望の人が「目立たない」と口にして晒しを希望してる、と理解してよろしいかw
ほいみんはそっとしといた方が、、、ググると(ry
タラバガニだし、、、