東西戦がはじまりますよ?

見るなって言ったのに勝手に見て「何愚痴ってんだバカ」って言われましたw
沙耶でございますよ? 別に凹んでるわけでもなんでもなくて、単に悩んでる人や困っちゃってる人のHP渡り歩いてたら、無神経なコメントがいっぱいあって、なんだこりゃってなっただけなんだけどね!w

さて。今日のメンテ明けから東西戦ですね!
カテゴリが違うような気がすると思った貴方!

鋭い。



なぜなら今日の話題は、とりあえずApple Computerだから。

ついに、というか、事前のウワサどおり、というか。Appleがx86アーキテクチャの採用を決定・発表しました。
これで、一般のユーザーの手元に来るPCのほとんどすべてがx86アーキテクチャ、ということになってしまいますね。個人でRS/6000とか買ってる一部のちょっと逝っちゃってる方々を除けば、ね。

IBMにしてみてもAppleのPowerPC市場規模はさして大きくは無いでしょうし、最終的にはこうなる流れだったのかもしれませんね。
Intelブランドの力なのか、AMDに走らなかったのはちょっと意外でしたが。長年の確執を思い起こせば、AMDに逝ってもおかしくなかったんですが。

まあ、いずれにしろ大きな転換には違いないわけですが、Mac OS XはただのBSDベースのUNIXなわけで…。
とある会社が、Mac OS X用アプリを次々と発表しています。

つまり、それってUNIX用ソフトウェアの開発は終わってるけどUNIX陣営は不便なんだ、ってことをアピールしたい戦略、と取っていいですかね?>Micro$oft

囲い込みを行うOSに対しては協力的ですが、オープンなOSには敵対ですか…。
懐の浅さが露呈してますよ。

ま、もっとも移植されても使わないけどな、OutlookやIEなんかw

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です