そしてある日突然猫耳娘になって恩返しをしに来てくれる非日常。
続きを読む
月別アーカイブ: 2007年7月
素人にも分かるように説明してください
という言葉を気軽に吐く人間がいます。沙耶です。
一般的には営業職、経営職の人が多いですが、技術職の人間にとってこれほど意味のわからない言葉もありません。
一般の方々には専門職の人間が、平易な言葉に直して素人にわかりやすく説明するのが当然、あるいは義務、もしくは能力の範疇だと考えている人がいます。
確かに、能力の範疇なのですが、それは言語能力、コミュニケーションの話であって、決して技術能力の高低ではありません。
もちろん、コミュニケーションってのは大切なことなのですが、技術者におけるコミュニケーションとは技術者同士でのコミュニケーション能力こそ業務においてもっとも有用であり、たとえばSEのように客先へ出向くことが多いとか、派遣先常駐型の業務だとか、ヘルプデスクのように、対素人に特化する部隊は存在するものの、けっしてそれがすべてではありません。
むしろ、上位工程における技術能力というのは技術者間言語に特化しやすいですし。
予算獲得の際などに技術者言語が通じなくなる状況では入念に事前準備が必要となりますが、日常業務として常時”素人にも分かるように説明する”ことは技術者のコストパフォーマンスを無駄に浪費しているということに文系の人間は気がつきません。
続きを読む
そういや
先月末で改装が終わったので再開していますね。沙耶です。
続きを読む
○島事件
決して語られることのない、あの事件。
沙耶です。夏は夏らしくホラーで。
続きを読む
もう、怒りを通り越した。
なんか、悟りをひらいた、みたいな超越的感覚すら覚える。
沙耶です。
続きを読む
ちょwww
どーも、独り言の時間です^^;;
ネオンテトラが一匹どーも調子がわるい。っつーか色が抜ける。
で、調べた。
続きを読む
だれかああああだれかたすけてくださあああああああい!
と世界の中心で叫んでみる。
続きを読む
地デジにさようなら
カモがネギしょって鍋の中にとびこんで
自分でコンロの火をつけてた。
双葉@復帰 の発言 :
ちょっと久しぶりに見てみたら
ものすごい紹介のされ方をしてたっ
沙耶@うらんじゃいますv の発言 :
なにが
ていうか生きてたのかまめちち
双葉@復帰 の発言 :
ブログの役員のやつ
沙耶@うらんじゃいますv の発言 :
役員?
双葉@復帰 の発言 :
まめちちゆーなー
沙耶@うらんじゃいますv の発言 :
ああ、みるくの?
双葉@復帰 の発言 :
そそ
ちょっと卒論と進路でいそがしかったんですよ>_<
沙耶@うらんじゃいますv の発言 :
そんな変な紹介だっけ。
双葉@復帰 の発言 :
1日8食もたべれないよっ
というわけで、いつものごとくまったりと過ごしてた午後に闖入してきやがったので今日の獲物と決定。
とりあえずさっさとの窓に拉致。
続きを読む
ぼくわるくないもん!!!!
ぼくわるくないもん! となりの○○ちゃんがわるいんだもん!
ぼくわるくないもん! むかいの××ちゃんがわるいんだもん!
ぼくわるくないもん! △△ちゃんがさきに食べたんだもん!
ぼくわるくないもん! ■■ちゃんがやろうっていったんだもん!
ぼくわるくないもん! □□ちゃんがだいじょうぶっていったもん!!!!!
続きを読む