12月11日のココロ日記(BlogPet)

おかしいデザインには落ちる本能があるそうです。教科書に書いてありました。

*このエントリは、ブログペットのココロが書いてます♪



0 thoughts on “12月11日のココロ日記(BlogPet)

  1. 召喚ってバカみたいにヘイト稼げるから上目1発目は召喚でホボ確定、問題は2発目以降かな。
    基本百を連射できないから2発目前に倒すとなると、他の人頼みになっちゃうのよね。
    神に関しては入れば神佑はアリ程度には思うけど、基本はヘイトコントロールで上目解呪役に賛成。
    不変も余裕があるなら程度かなぁ。
    まぁ昨日はいきなりポッポの乱れで生命1になった時はびっくりしたけど勝てて良かったw
    ところで癒しってでなくなったね。。。

  2. そういや扇型ドロップ減った気がするな。神佑は持ってりゃいれるわwwww
    1発目は召喚いるならガチだねー。
    てっぽこも1集中で暗殺よりは稼げるし、上目2の段階でてっぽこは1枠埋めてるはず。
    二発目前っつーほどの速攻をかけるのであればぶっちゃけ一発目終了で子守も解禁してとにかく行動抑制かける必要があると思うー。
    基本的には三発目までは撃たせない、で考えてるかな。
    あとの1枠をATKに取らせるように動くのが晶のときの後衛の仕事だと思ってます。
    そのためならある程度アタッカーの死の可能性が上がったとしても盾への単体回復でしのぐってのは許されるしそうすべきだと思ってるんだよなぁ。
    盾さえ固めていれば間接や術なんか以外はそうそう抜けてこないし、術は五雷とかはともかく準備ありなら止めればいい。間接は…固定具合次第かなw
    異端かもしれんがww 打ち合わせ適当でやったからgdgdですまんかったw

  3. 井村屋さんから転載
    2008年4月の掲載内容を転載、現在はサイト消滅
    ゲーム内等で「○ターン毎にくる」という攻略法が流れているが、
    それはおそらく誤りである。
    実際は「時間判定」で、晶は特殊をするか通常攻撃をするかを選択している。
    開幕の戦闘開始後から数えて 『4分』 『10分』 『16分』・・・・と上目使い設定時間が定められている。
    ようするに、戦闘開始後1回目の上目遣いがくるのは4分経過の時点が基準である。
    具体的な判断としては晶の行動入力の時間帯がポイントで、設定時間の約1分前以内に行動入力が行われると、ほぼ確実に上目使いがくる。
    寄合所からの転載ですが
    1分前以内の入力で判定とかをどうやったら気がつくのでしょうか?
    時間だけなら何度もやれば気が付くと思いますが…
    昔はイザナミの祝福のパターンも紹介していましたが、その頃から不思議に思っていました
    ああいう攻略軍団はデータを解析?しているのでしょうか
    それとも他の手段で知りえているのでしょうか
    不思議でなりません

  4. 敵のコマンド入力は名前見てれば白->青に変わるのでわかります。これは無印のころからそうです。
    名前が白い間は入力しないで待機している状態です。これは党員も同じですので、誰が待機しているかは見てわかります。あんまり必要性はないですが、殺陣さんとかだと見てるかもしれません。
    同様にヘイトの状態はLVと職表示にして色を見ればわかりますね。
    術とめの場合なんかのバー読みでも利用しますし、超先行入力での動作阻害にも利用します。
    敵の入力からバーにその敵のバーが流れてくるのが速い場合、準備動作である可能性が非常に高い、という判断をしたりします。
    極端に重い技能で敵の行動阻害をする場合、入力からのウェイトを見ながらバーに流れてくるまでのだいたいのウェイトの重さでアタリをつけて動いたりすることもありますね。
    井村屋さんがどうやって知ったのかはわかりませんが、単純に何度も通ったんじゃないでしょうか。
    普通にやっていれば、定期的に上目が来ていることには気づけますから、あとはそのトリガーがなんであるのかをつぶして行く作業だと思います。
    時間っぽいな、までアタリがつけば、あとはその時間が一体何分であるのか?を調べればいいわけですしね。
    あーでもないこーでもないってやるのは好きな人はほんと好きですし、井村屋さんのとこは特にそういう傾向がありましたから。

  5. 補足。
    入力見て、ってのはバー読みほど必要性が高いとは一般には言われません。
    できないと困る敵もいたりはしますが。
    ただ、どうなったら入力されたタイミングか、は知っておくと便利だとは思いますよ。
    実際ウェイト読みでの行動阻害なんて少なくとも私は普段はやりません。確実性も薄いですから。
    晶の上目とか、道雪の陣とか、相手の行動のすぐ真後ろにその技能での付与や効果の解除技能でおっかけることを裏につく、とか言います。裏看破とかですね。これらは裏であることが高い確率で確保できること(タイマーなどわかりやすいトリガがある)ので裏に入りやすいですね。
    道雪さんの付与の裏にkpはいるときとかはこの入力を見るのが必須になってくると思います。
    晶は真裏である必要はそこまでないですが、道雪さんはできるだけ真裏が理想ですね。
    あとは開幕の神職なんかの詠唱韻消しに看破に行く時にも使います。
    敵の神の名前が白->青で光って、それを見て看破に行けばほぼ真裏に入ってくると思います。車とかなければ。と、佐々沢さんが言ってました。
    こういった入力タイミングで動くことをウェイト読みとか言ったりしますがどーでもいいですねw

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です