Fire TV

沙耶ですこんにちわ。

FireTV買いました。便利ですねぇ。ただまあゲームもしねぇし4Kでもないのでどう考えてもStickで十分だったわけですが。

とりあえずサムライチャンプルー見てた。
iPhoneの画面転送アプリ入れたらAppleTVみたいなこともできるので面白いですね。

ただまあiPhoneの画面をリビングのでっかいテレビに転送してどうするんだって話ですが。

iPad持ちにはお勧めですね。Androidのミラーリングもできるはずなんですが、手持ちのMemoPad 7じゃできなかった。何でだろ。まあいいや。

ついでに見逃し番組拾い用にDアニメストアに加入して見る。

えーっと、HDとかにするとアホほどバッファリングでとまるのは嫌がらせか。
もちっとインフラ強化してくれ。

 

そして本日笑ったのはこちら。

【圧巻の美しさ】ファミリーマートの入店音をピアノ五重奏でアレンジした『ファミマ変奏曲集』が壮大かつ優美!! いつまでも聴いていたい

いやー、各時代の特徴やら技法をうまいこと表現してますね。

聴けばわかると思いますが、主題は時代が下がるとともにベースノートとしての位置に落ち着いていき、高音は修飾音となっていくことがわかります。主題が主題として主題を張り続けるのはバロック時代くらいまでで、そこから先は技法による修飾が主体を占めていきます。

つか鱒やらマズルカに乗っけてんじゃねぇよwwwwwww

さて、動画の説明にもありますが、五重奏の器楽が通常の構成とはちょっと違いますね。良くあるのはオーボエ、クラリネット、ファゴット、ホルン、ピアノの五重奏。ホルンをフルートに変えているんですが、この構成の楽曲はあんまり知らんな。調べてたらマニャールが書いてるらしいけど聴いたことないなぁ。

全体的に素晴らしいレベルですね。原曲(ファミマじゃないほうな!)を聞き込んでいればいるほど、上手さがわかると思います。どの曲も基本的に有名曲なのでどこかで聴いてる曲だとは思いますしね。モーツァルト、ラヴェル、サティ、ラフマニノフあたりは大好物ですわこれwwww

ドラマのエンディングはなんかゲーム音楽と技法かわんねぇな。というか久石くせぇ。久石臭しかしねぇwwwwwwww

まあ、聴けばわかります。基本的に作曲家の個性、というのがどれほど曲に顕著に現れるものなのか、というのがわかると思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です