仕事中にマンスリーアーカイブの折りたたみとかやってましたが流石ゴッグだなんともないぜ。
さて。
もう春も近くなってきましたし、そういやこれいままで紹介してなかったなぁ、と久々に読み返して思い出してたので。
沙耶です。
とっても心温まる
続きを読む
仕事中にマンスリーアーカイブの折りたたみとかやってましたが流石ゴッグだなんともないぜ。
さて。
もう春も近くなってきましたし、そういやこれいままで紹介してなかったなぁ、と久々に読み返して思い出してたので。
沙耶です。
とっても心温まる
続きを読む
世の中にはそういう奴がいるんですよ。だまされてるのは自分の判断能力の欠如なんだからさっさと理解して社会勉強だと割り切ってしまいなさい。
仕事なんて大なり小なりつらいもの。カネが楽して手に入ると思ってた君が甘い。
あとね、前提条件なしだったら脱がして楽しいかって楽しいにきまってるだろ馬鹿かお前は。
続きを読む
タイトルのことは気にしたら負けです多分。沙耶です。
クソなんでやっちゃだめよ。やるんだったら沙耶の唄おぬぬめ。
何の話ですか。
続きを読む
消化率90%…初回出荷2万が瞬殺だったけど、店頭消化90%はすごいな。
単純に考えても追加出荷3万でてほぼ滅殺された格好か。
まだ取説読んでるだけだけど!!wwww
うむ、面白かった! 映画見たことなかったしね。
ちょっと映画見てみたくなりました。
『ユージュアル・サスペクツ』(The Usual Suspects)を原題として、ほぼオリジナルに沿っているとのこと。
ミスリードの誘導まではわかってたが伏線全部は追いきれなかったなぁ…。
続きを読む
死ねとか日常的に書きまくってる沙耶んとこに喧嘩吹っかけてこないのはなんででしょうか>自称正義の味方の人々。
毎日新聞死ねよ。
さて。池田のおっさんが毎度のごとく何やら快調にトバしております。
続きを読む
よう。てめーら元気やってるか。俺は元気だぜ。
なんといってもアレだよな。アレアレ。いやもう思いつかないんで勘弁してくれませんか。
沙耶です。なんか変なノリで始めて見ました。
続きを読む
言ってくれるな。どうでもいいが問題ってどういうことだ時事通信。
たまには外務省も外務省らしいこというじゃないか。見直したぜ。
【政治】「冷静な対応を」と中国、尖閣諸島への巡視船配置で日本大使館に申し入れ 日本側「日本の領土なので、申し入れは成り立たない」
沙耶です。日本の外務省筋にしては強硬姿勢ですね。めずらしい。というか本来そうであるべきであって土下座外交が異常なんですが。
続きを読む
緊急避難。トロッコ問題。
多くを救うために一人を犠牲にするのは正しいのかというフレーズを聞いたことは?
袋に詰め込まれた誰だかわからない人間は殺してもよいという言葉に聞き覚えはある?
さっきからずっと
あなたの後ろにいるのは誰?
沙耶です。
続きを読む